星の独り言

夢見る夢子じゃないけど、舞ってる時は夢子ちゃんの日常の日記

初詣 2 野島崎灯台 厳島神社 三峯神社

初詣
野島崎灯台
厳島神社
三峯神社

安房神社の次に、最南端にある野島崎灯台へ

野島崎灯台は明治2年(1869)にフランス人技師、ウェルニーの設計によってつくられた日本最初の洋式8灯台のひとつです。
日本で2番目に古い灯台です。
今も有料ですが、登れるそうですが今回は野島崎灯台の遊歩道をぐるっと回ってきました。

海と波それだけでテンション高くなる私ですが、まずはカモメのモニュメント
「かっとびくん」という名前だそうです。
その脇に赤い鳥居
なんとまぁ三峯神社がありました。
何故ここに?江戸中期以降「三峯講」が広まっていたのでそのせいなのかしら?
千葉には三峯神社が沢山あります。
「オオカミ信仰」ですね。
でもまさか、海岸にあるとは、詳しい経緯は分かりませんでしたが

また、この地は源頼朝が武運再興を願掛けした時に雨を凌ぐために入った岩屋もあります。
里見義実(さとみよしざね)南総里見八犬伝の初代当主の方もこの地から再興してます。

岩の上に白いベンチがあったり色々趣向があります。

厳島神社灯台の隣にあり 静かな佇まいですが、面白いものもありました。

野島崎灯台に登るのに入場料がいるくらいであとは、駐車場も無料、遊歩道も無料でした。

観光としてどれくらい集客できるのか
お土産屋さん、食べ物屋さんは沢山ありました。

f:id:mie-mai:20200104214911j:image
f:id:mie-mai:20200104214917j:image
f:id:mie-mai:20200104214907j:image
f:id:mie-mai:20200104214850j:image
f:id:mie-mai:20200104214914j:image
f:id:mie-mai:20200104214854j:image
f:id:mie-mai:20200104214903j:image
f:id:mie-mai:20200104214857j:image
f:id:mie-mai:20200104214935j:image
f:id:mie-mai:20200104214846j:image
f:id:mie-mai:20200104214925j:image
f:id:mie-mai:20200104214921j:image
f:id:mie-mai:20200104214929j:image
f:id:mie-mai:20200104214932j:image